vessels for sake | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
酒の器 Toyoda 京都市伏見区上油掛町190 〒612-8047 telephone:075-611-7822 (11:00〜19:00 月曜定休:祝日は営業、企画展前後不定休) e-mail:sakenoutsuwa@yahoo.co.jp |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ instagram ★ facebook ★ twitter ★ You Tube 最新情報を発信しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ ネットショップ もご利用下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これからの店休日:10/26、28、11/4、5、11、18、20、22、25、30 12/2、3、9、16、23、29〜1/7 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●酒の器Toyoda のこと about Toyoda | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●作家と作品 artists and works | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<2024年 これからの個展、企画展> 変更、追加もあります。 11月6日〜17日 田中孝太&濱崎快素 11月23日〜12月1日 廣川純の土鍋 みのりの器 12月4日〜15日 身に纏うアート(斎藤洋 ジョリー・ジョンソン 久木友子 中家明子) 12月29日〜1月7日 正月休み 1月8日〜19日 新春酒器展 2月5日〜16日 棚橋淳 陶展 3月5日〜16日 長谷川文陽 春のうつわ 3月20日〜23日 松元洋一 追悼展 4月2日〜13日 細川敬弘 備前陶展 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●アートワーク&インテリアエレメント textile and interior elements | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●手仕事通信 hand made works (bags and accessories) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●営業案内 shop location | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<これまでの個展、企画展> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<土物語 丹波組> 11月17日〜28日 大西雅文 清水万佐年 大上裕樹 市野健太 市野周作 市野翔太 市野貴信 |
<十握周作 百人一酒> 11月3日〜14日 金沢で自ら掘った土と石で 造形する作家の、 酒器とうつわ |
<松元洋一展> 10月14日〜20日 ネットショップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
西岡悠 柳下季器 山田洋樹 <神無月 酒と茶のうつわ> 10月1日〜10日 |
<小林裕之・希 硝子展> 8月4日〜15日 |
7月7日〜18日 <真夏の冷酒杯> 井内 素 梶原妙子 加藤好康 木村貴史 木村達哉 中村譲司 芳賀龍一 伴 哲生 平松龍馬 フクオカタカヤ 増田建治 水口智貴 柳下季器 吉岡 星 和田山真央 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18年目の芒種 七人の土 6月1日〜12日 池田省吾 大西雅文 小川裕嗣 坂倉正紘 清水志郎 谷本 貴 水谷 渉 |
麗しの硝子盃 4月28日〜5月9日 東敬恭 奥島圭二 可児友紀 白藤晴久 谷道和博 水口智貴 吉岡星 |
伊賀 福島兄弟展 4月7日〜18日 福島一紘、 福島真弥 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長谷川文陽 春のうつわ 3月3日〜14日 ※8日は定休日 |
棚橋 淳 陶展 2月3日〜14日 ネットショップでも販売中 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
馬川祐輔 芽吹くうつわ 3月27日〜4月4日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021 1月2日〜11日 酒の器 花の器 稲吉オサム 鈴木大弓 谷 穹 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月18日〜29日 土物語 丹波の巻 加古勝己 今西公彦 清水剛 仲岡信人 大西雅文 清水万佐年 大上裕樹 市野健太 市野秀作 |
12月2日〜13日 身に纏うアート (斎藤洋 ジョリー・ジョンソン 久木友子 中家明子) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<松元洋一 埴のうつわ> 11月3日〜8日 |
<廣川純の土鍋 みのりの器> 10月24日〜11月1日 毎年恒例、炒めやロースト、オーブン、電子レンジでも使える土鍋と、 みのりさんの楽しい絵付けの器 過去の土鍋展1 過去の土鍋展2 |
<土物語 唐津の巻> 10月1日〜11日 岡本修一 小杉隆治 濱崎快素 藤ノ木陽太郎 福田和佑 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<土物語 備前の巻> 9月16日〜27日 脇本博之 星野聖 クリストファー・レイウ゛ェンホール 近藤正彦 山下有仁 馬場隆志 |
<水谷渉・谷本貴 酒の器> 9月2日〜13日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<小林裕之・希 硝子展> 8月5日〜16日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<酒器礼讃 いきもの やきもの> 6月3日〜14日 池田省吾 岩永浩 馬川祐輔 菊池克 澤克典 高橋亜希 豊増一雄 長谷川文陽 矢島操 山口真人 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<真夏の冷酒杯> 7月1日〜12日 井内 素 加藤好康 木村貴史 木村達哉 鈴木義宣 田中 悠 富田美樹子 中村譲司 芳賀龍一 伴 哲生 フクオカタカヤ 増田建治 水口智貴 明主 航 和田山真央 |
<麗しの硝子盃> 4月29日〜5月17日 東敬恭 奥島圭二 可児友紀 白藤晴久 谷道和博 水口智貴 吉岡星 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<春爛漫 花見盃> 4月1日〜12日 今泉毅 氏家昂大 大江志織 平松龍馬 松谷文生 クリスティーナ・マール |
3月4日〜15日 長谷川文陽 春のうつわ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月5日〜16日 棚橋淳 陶展 |
2020 1月2日〜13日 Vessels by Venus 福本双紅 丹羽シゲユキ 田中美佐 ★ ネットショップ 福本双紅さん、丹羽シゲユキさんの新作をupしました! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月20日〜12月1日 大西雅文 個展 ※作家と作品はこちらを |
12月4日〜15日 身に纏うアート 斎藤洋 ジョリー・ジョンソン 久木友子 中家明子 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日〜10日 松元洋一 埴のうつわ | 10月25日〜30日 廣川純の土鍋 みのりの器 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<土物語 秋の巻> 10.2〜14 今西公彦 稲吉オサム 小出尚永 谷 穹 |
<文陽窯 秋のうつわ> 9.21〜29 長谷川文陽 稲垣 直 上田理都 水垣悠二 稲垣直さんのインタビュー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月の特別展 <土物語> 祇園にて 9.13〜17 濱崎節生 水谷渉 池田省吾 清水志郎 |
山下有仁 陶展 8月21日〜9月1日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<新世代の芒種> 6月5日〜16日 今井完眞 大上裕樹 坂倉正紘 鈴木大弓 谷本 貴 馬場隆志 福島一紘 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月3日〜15日 真夏の冷酒杯 浅野有希子 井内 素 氏家昂大 小杉隆治 篠原 希 鈴木義宣 芳賀龍一 伴 哲生 平松龍馬 フクオカタカヤ 福田和祐 藤原有二 増田建治 明主 航 和田山真央 クリストファー・レイヴェンホール |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月4日〜14日 丹波 仲岡信人 陶展 祇園での作家と展示作品 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月24日〜5月6日 麗しの硝子盃 井住哲司(兵庫) 奥島圭二(滋賀) 可児友紀(神奈川) 木越あい(東京) 小林 希(京都) 小林裕之(京都) 谷道和博(千葉) 中村真紀(京都) 水口智貴(岡山) 吉岡 星(秋田) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
馬川祐輔 陶展 3月20日〜31日 作家と作品 https://youtu.be/DrjAfuj7uB4 |
長谷川文陽 春のうつわ 3月6日〜17日 作家と作品 https://youtu.be/17GFKPR8jWc |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
棚橋 淳 陶展 2月6日〜17日 作家と作品 https://youtu.be/Y89Em6P62U8 |
松元洋一 埴のうつわ 11月14日〜25日 松元洋一 作陶の動画 今回の展の作家と作品 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月1日〜5日 祇園で、陶と花の響宴 澤克典、鈴木大弓、福島一紘、山口真人 挿花:河村敦子先生 セッティング風景と作家の一言 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月20日〜30日 唐津 岡本修一 陶展 →個展の様子 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月5日〜17日 小割哲也 陶展 →個展の様子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月3日〜14日 備前 近藤正彦 →個展作品とインタビュー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
静岡 富士宮市に工房を構え、穴窯で自然釉、窯変志野、南蛮を、他に織部も手掛ける 小割哲也さんの京都では初の個展。 陶房 無心窯 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月4日〜16日 On the Origin of Species (川端健太郎 田上真也 丹羽シゲユキ 松永圭太) |
堺克弘 陶展 祇園秋彩 8月22日〜26日 祇園の友々ぼんにて →堺さんの作品と挨拶 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加作家:池田省吾 稲吉オサム 今泉毅 岩田圭介 大西雅文 小出尚永 清水志郎 田中美佐 谷穹 田淵太郎 福本双紅 松元洋一 山下有仁 吉村敏治 |
加古勝己さん率いる、丹波篠山に工房を構える作家グループ「丹波陶磁」のテーブルコーディネートと空間演出を交えた、 食の器の展を祇園の京町家で開催致しました。 作家の紹介と展示イメージはこちらを |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文陽さんへのインタビュー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奥島作品で、桃山城お花見茶会 5分17秒頃に、硝子茶碗の様子がご覧になれます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
棚橋さんへの短いインタビュー 愛知県瀬戸市で作陶されている棚橋淳さんの器は、祇園のおかだ様をはじめ、 多くの料理人の方々の支持を集めています。 棚橋さんの器でお料理を頂けるお店 祇園おかだ 実伶(烏丸丸太町) 二条城ふる田 べにくらげ(大阪堺筋本町) はちどり(大阪都島) |
麗しの硝子盃 4月25日〜5月6日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
土物語 唐津の巻 岡本修一 小杉隆治 福田和祐 藤ノ木陽太郎 11月15日〜26日 |
酒の器 茶の器 藤ノ木土平 水谷 渉 菊地 克 野口悦士 1月2日〜14日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松元洋一 埴のうつわ 11月3日〜12日 松元洋一の作陶の全容をご覧下さい。 |
小出尚永 谷 穹 稲吉オサム 10月4日〜15日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
清水志郎 大西雅文 ー聞土ー 9月1日〜5日 祇園にて |
浅見宜恒 馬場隆志 ふたり展 9月13日〜24日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
馬川祐輔 with えまぐるみ | 小林裕之・小林希 硝子展 7月5日〜17日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クリスティーナ・マール 橋本満智子 <蒼の叙情詩> 6月1日〜11日 |
山下有仁 陶展 4月26日〜5月7日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仲岡信人 陶展 4月5日〜16日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
棚橋 淳 陶展 2月1日〜12日 愛知県瀬戸市で作陶されている棚橋淳さんの器は、祇園のおかだ様をはじめ、 多くの料理人の方々の支持を集めています。 棚橋さんの器で頂けるお店 祇園おかだ 実伶(烏丸丸太町) 二条城ふる田 べにくらげ(大阪堺筋本町) はちどり(大阪都島) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新酒歓盃 11月16日〜27日 参加作家:馬川祐輔 大石早矢香 岡安真美 黒川正樹 武村和紀 野上千晶 明主航 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<ジョリー・ジョンソン&松元洋一 祇園月影> 10月21〜26日 祇園の「友々ぼん」にて開催 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<土物語 秋の巻> 加古勝己 谷穹 小出尚永 稲吉オサム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
漆 菅原利彦 陶 中村譲司 ふたり展 ふたりの手による陶胎酒器も好評でした。 あと2点在庫あります。 長野高遠の漆作家 菅原利彦さん HP 京都五条の陶作家 中村譲司さん HP |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<葉月に集う> 今泉毅 川端健太郎 竹内紘三 田淵太郎 丹羽シゲユキ 新里明士 作品はこちらを→ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<真夏の冷酒杯> 7月6日〜18日 クリスティーナ・マール 田中美佐 福本双紅 橋本満智子 稲葉周子 荒賀文成 山本哲也 田上真也 吉村敏治 松谷文生 小川宣之 星野玄 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
< 松元洋一 埴のうつわ> 2月19日〜28日 奈良市東部に穴窯を構える、松元洋一さんの個展を当ギャラリーで。 月桂冠大倉記念館の協力で、右記の特別展示を致しました。 「如月の伏見 花とうつわの響宴」 2月19日〜21日 花 嵯峨御流 華務長 辻井ミカ先生 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
< 棚橋 淳 陶展> 2月3日〜14日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
岩田圭介 陶展 11月23〜29日 FBに作品をupしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これまでの企画展 2015 10月 小出尚永 個展 ★2014年 8月下旬の備前。 小出尚永さんの窯の写真もあります。 京都駅ビル ギャラリーカフェ京都茶寮とのコラボレーション展 「真夏の冷酒杯」 2015 9月 馬場隆志 陶展 2015 8月 川端健太郎 新里明士 今泉毅 竹内紘三 鈴木卓 田淵太郎 2015 7月 真夏の冷酒杯 2015 7月 小口硝子工房展 小口硝子工房HP 2015 6月 堺克弘 陶展 2015 5月 土物語 京・丹波・備前 加古勝己 脇本博之 近藤正彦 山下有仁 平岡仁 清水大介 清水志郎 清水剛 大西雅文 大上裕樹 2015 4月 仲岡信人 陶展 2015 4月 南方花見宴 野口悦士 杉尾信康 佐藤浩 矢澤良平 2015 3月 長谷川文陽 春のうつわ展 2015 2月 棚橋淳 陶展 2015 1月 酒の器 茶の器 小川哲男 藤ノ木土平 岩永浩 稲澤隆生 豊増一雄 三木啓樂 菊池克 大井寛史 池田省吾 2014 11月 廣川純の土鍋とみのりの器 2014 11月 松元洋一 埴のうつわ 2014 10月 水垣 力 個展 2014 9月 クリスティーナ・マール 2014 8月 真夏の多治見衆 ふたたび 今泉毅 川端健太郎 竹内紘三 田淵太郎 新里明士 2014 7月 硝子のうつわ 2014 6月 初夏のしずく 陶とテキスタイル 2014 4〜5月 薫風酒器展展 大上裕樹 大西雅文 加古勝己 清水志郎 清水剛 田中美佐 仲岡信人 中村譲司 平岡仁 吉村敏治 2014 4月 田上真也・橋本満智子 ふたり展 2014 3月 長谷川文陽 春のうつわ展 2014 2月 棚橋淳 陶展 2014 1月 酒の器 茶の器 小川哲男 藤ノ木土平 岩永 浩 稲澤隆生 三木啓樂 池田省吾 菊池 克 豊増一雄 2013 12月 身に纏うアート 2013 11月 廣川純の土鍋と みのりの器 2013 11月 松元洋一 埴のうつわ 2013 10月 漆のうつわ 鍛金のうつわ 2013 9月 宮崎の異人たち 堺 克弘 chojin潮人(佐藤浩) 杉尾信康 増渕篤宥 2013 9月 田中美佐&東敬恭 2013 8月 真夏の冷酒杯 2013 7月 硝子のうつわ 2013 6月 水垣力 陶展 水垣 力 HP 2013 6月 ねこまつり 陶と夏衣 2013 5月 クリスティーナ・マール 陶展 →MarさんのHP 2013 4月 仲岡信人 陶展 2013 2月 棚橋淳 陶展 2013 1月 酒の器 茶の器 小川哲男 藤ノ木土平 岩永 浩 稲澤隆生 三木啓樂 池田省吾 菊池 克 2012 12月 Art works in Kyoto 2012 身に纏うアート ジョリー・ジョンソン 斉藤 洋 松山まゆみ 松山茂 久木友子 西川和子 中家明子 2012 11月 廣川純の土鍋と みのりの器 2012 10月 松元洋一 埴のうつわ 2012年、正伝永源院での個展 2012 9月 岩田圭介 陶展 2012 9月 木のうつわ 漆のうつわ 金属のうつわ 2012 8月 真夏の冷酒杯 参加作家:今泉毅 川端健太郎 清水志郎 鈴木卓 竹内紘三 田中美佐 田上真也 田淵太郎 仲岡信人 中村譲司 福本双紅 吉村敏治 2012 7月 硝子のうつわ 参加作家:アキノヨーコ 東敬恭 井住哲司 小口綾 小口宗之 小出希 小林裕之 谷道和博 中村真紀 2012 6月 夏衣 2012 5月 のむうつわ 参加作家:井内素 稲葉周子 清水なお子 高橋亜希 土井善男 星野玄 松尾直樹 村田森 矢島操 山本哲也 2012 4月 仲岡信人 陶展 2012 3月 東敬恭 ガラス展 2012 3月 長谷川文陽 春のうつわ 2012 2月 棚橋淳 個展 2012 1月 酒の器 茶の器 参加作家:小川哲男 藤ノ木土平 岩永浩 稲澤隆生 2011 10月 木のうつわ 漆のうつわ 落合芝地 甲斐のぶお工房 菅原利彦 土井宏友 富井貴志 日高英夫 松本和明 三木啓樂 2011 9月 池田省吾 高橋亜希 ふたり展 2011 8月 真夏の冷酒杯 参加作家:今泉毅 川端健太郎 清水志郎 鈴木卓 竹内紘三 田中美佐 田上真也 仲岡信人 中村譲司 福本双紅 吉村敏治 2011 7月 硝子のうつわ 参加作家:アキノヨーコ 東敬恭 井住哲司 小口綾 小口宗之 谷道和博 中村真紀 2011 4月 のむうつわ.+毎日のうつわ 2011 3月 長谷川文陽 個展 2011 2月 棚橋淳 個展 2011 1月 酒の器 茶の器 小川哲男 藤ノ木土平 東川和正 岩永浩 稲澤隆生 三木啓樂 トレーシー・グラス 池田省吾 墨染の椿堂さんでは、奥の茶房 竹聲で、美味しいお煎茶と抹茶がお菓子とともに頂けます。 椿堂茶舗 075-644-1231 また、骨董のお道具を揃え、煎茶教室も随時されています。 こちらを 2010 11月 廣川純の土鍋 みのりの器 蒸し料理や煮込み、炒めに活躍する土鍋は、年間を通じ、常設でお取り扱いしています。 2010 10月 松元洋一 個展 南蛮や自然釉の酒器、日々のうつわは常設でお取り扱いしています。 2010 9月 木のうつわ 漆のうつわ 落合芝地、斉藤秀僚、菅原利彦、富井貴志、日高英夫、松本和明、三木啓樂、 常設でも、酒器の他、日高さんの離乳食セットなどお取り扱いしています。 2010 9月 玻璃のうつわ 東敬恭、川端健太郎 九州紀行 2010 9月 九州田主丸の正島克哉さんと、うきはの大村剛さん、黒畑日佐代さんを訪ねました。 2010 8月 藤塚光男 村田森 ふたり展 真夏の多治見衆 2010 今泉毅 大江憲一 川端健太郎 鈴木卓 竹内紘三 新里明士 のむうつわ. 2010 井内素 高橋亜希 福本双紅 水垣力 矢島操 山本哲也 吉村敏治 2010 1月 岩田圭介 陶展 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●九州紀行 '06 artists in Kyusyu | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★真夏の多治見衆2009 の様子はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●多治見紀行 企画展のメンバー達 artists from Tajimi | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●伏見MONO語り研究会のご案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
酒の器 Toyoda Sakenoutsuwa Toyoda
京都市伏見区上油掛町190 〒612-8047 190 Kamiaburakake-cyo, Fushimi-ku, Kyoto, Japan 612-8047 telephone:075-611-7822 e-mail:sakenoutsuwa@yahoo.co.jp http://www.geocities.jp/sakenoutsuwa_toyoda (C)2003 sakenoutsuwa_toyoda All Rights Reserved |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||